MENU
楽天トラベルお得情報まとめ
おすすめの節約サービス一覧
どら
貯金・節約が大好きな30代医療職。

社会人となり500万円以上の奨学金を背負うも、わずか4年で返済するほど貯金大好き。

20代後半で "純資産1,000万円" 達成、コロナショックを機に本格的に投資を始め、32歳で "純資産3,000万円" を突破!

使う時は使う、貯める時は貯める…心が豊かになる満足度の高い節約術を紹介していきます。
ツイッター

【これぞ不労所得】2023年は約41万円の配当金受け取りました!現在投資中の銘柄も一挙公開

【PR】本ページにはプロモーションが含まれます

こんにちは! “45歳で純資産1億円を達成” を野望として節約・副業・投資 に励んでいる、どら(@otoku_kakeibo)と申します。

私が実践している投資法は『高配当株投資+インデックス投資』になりますが、本記事では”2023年の1年間に頂いた配当金総額と現在投資中の高配当株銘柄を一挙に公開“していこうと思います。

本記事はこんな方に読んでもらえると参考になると思います。

  • 年間でどれくらい配当金は貰えているのか?
  • 高配当株投資にいくら投資しているのか?
  • 現在投資中の日米高配当株の銘柄ってどんなのがあるの?
  • 著者の2024年高配当株投資の目標
どら

それでは早速、受け取り配当金から見ていきましょう!

もくじ

2023年の配当金受け取り総額

それでは早速見ていきましょう!私が2023年に受け取った配当金(税引き後)がこちらです。

2023年の配当金総額:408,243円

為替レートは1ドル:141円で計算(2024年1月1日時点)

どら

真の不労所得がこんなにも…嬉しすぎる!

証券会社の配当金スクリーンショット

配当金の数字だけ書かれても信用ならないな…本当にもらっているの?と懐疑的な目で見る方に一応、メインの証券会社の配当金をスクリーンショットでお見せします。

楽天証券配当金スクショ

どら

楽天証券の配当金ページはやっぱり見やすくていいですね!

SBIネオモバイル証券

どら

全部は載せきれないのでこれくらいで勘弁してください!

SBIネオモバイル証券のお預かり残高(現金・株式等)は、2024年1月9日にSBI証券に移管されます

2023年の月額配当金収入(税引き後)

上半期(1月〜6月)
下半期(7月〜12月)
  • 1月:14,444円
  • 2月:0円
  • 3月:56,474円
  • 4月:6,009円
  • 5月:16,120円
  • 6月:103,845円
  • 7月:8,411円
  • 8月:10,816円
  • 9月:56,514円
  • 10月:657円
  • 11月:17,456円
  • 12月:117,495円

グラフで見るとこんな感じです。

月に換算すると…毎月34,020円も配当金を受け取っている計算になりますが、実際には配当金が多い月と少ない月が混在します。

どら

3,6,9,12月は配当金ボーナス月ですね!

年間配当金受取額の推移

  • 2020年配当金総額:143,883円
  • 2021年配当金総額:210,023円
  • 2022年配当金総額:313,808円
  • 2023年配当金総額:408,243円

グラフで見るとこんな感じです。

企業業績は良かったことによる増配ラッシュに加え、株価が下がっているタイミングで積極的に買い増しした結果、配当金は年々右肩上がりとなっています。

どら

私このグラフが大好きなんですよね!年々配当金が増えている実感が良き

これまでの累計配当金収入

それでは、私が高配当株投資をスタートさせた2020年1月〜2023年12月までの累計配当金収入を見ていきましょう!

2020年〜2023年までの累計配当金収入:1,099,594円(税引き後)

グラフにするとこんな感じです!

どら

ついに大台の100万円を配当金だけで突破しました!

私が高配当株投資を始めた2020年1月直後、ご存知の通り…2020年2月〜3月にかけてコロナショックによる株価の大暴落がありましたね。

それ以前は、株主優待投資で少額ですが投資経験があったものの、まだまだ投資初心者だった私の豆腐メンタルが株価暴落により崩壊寸前でした。

しかし、この状況の中でも株を売却することなく、何とか耐え抜いたことにより今があるんじゃないかと思っています。

2024年1月現在投資中の銘柄一覧

2024年1月現在投資中の銘柄を一挙紹介したいと思います。

日本株の銘柄一覧

\▼をタップで表示されます/

保有している日本株の銘柄一覧(2024年1月現在)
銘柄コード 銘柄名保有株数平均取得単価
1343NFJ-REIT901,865
1605INPEX301,963
1343NFJ-REIT901,865
1928積水ハウス1552,206
2124ジェイエイシーリクルートメント400472
2751テンポスホールディングス1002,388
3003ヒューリック100990
3387クリエイト・レストランツ・ホール2001,130
3397トリドールホールディングス2001,398
3543コメダホールディングス1002,745
3771システムリサーチ1001,910
4063信越化学工業254,319
4503アステラス製薬781,909
4641アルプス技研1001,991
5020ENEOSホールディングス1515
5108ブリヂストン314,156
5201AGC254,615
5334日本特殊陶業1002,545
5857AREホールディングス1002,208
6301コマツ303,416
7164全国保証504,829
7272ヤマハ発動機3601,274
7337ひろぎんHLDGS100581
7412アトム100959
7421カッパ・クリエイト1001,704
7751キヤノン1002,042
7921TAKARA&COMPANY1002,001
8001伊藤忠1003,147
8031三井物産1002,429
8035東京エレクトロン2413,495
8058三菱商事31,317
8098稲畑産業1002,300
8306三菱UFJフィナンシャル・グループ204414
8584ジャックス204,835
8591オリックス1501,962
8593三菱HCキャピタル240573
8766東京海上ホールディングス1001,812
9142JR九州703,024
9303住友倉庫131,988
9432日本電信電話2,55096
9433KDDI1003,127
9434ソフトバンク1001,488
9436沖縄セルラー電話2002,435
9831ヤマダホールディングス100473

日本株の投資金額合計:8,161,955円

高配当株投資を本格的に始めてから約4年…株数に差がありますが、投資銘柄は約40銘柄とようやく分散といっても差し支えないくらいの銘柄数になってきました!

ちなみにやたら飲食系の株主優待株が多いですが、これは本格的に高配当株投資を始める前の名残です…。

どら

高配当株投資って、取得単価は違うけど銘柄が同じになりがちですよね

米国株の銘柄一覧

\▼をタップで表示されます/

保有している米国株の銘柄一覧(2024年1月現在)
銘柄コード銘柄名保有株数平均取得単価
HDViシェアーズ コア米国高配当株 ETF670.9
QQQインベスコQQQ 信託シリーズ148339.32
SPYDSPDRポートフォリオS&P 500 高配当株式ETF35337.46
VTIバンガード・トータル・ストック・マーケットETF92209.58
VYMバンガード・米国高配当株式ETF20094.46

米国株の投資金額合計:9,603,440円

為替レートは1ドル:141円で計算(2024年1月1日時点)

どら

個人的にVYM 200株到達が嬉しい!

円安の恩恵もありますが、ついに米国ETFの投資も約1,000万円に迫るということで嬉しいですね!株価が下がってきたタイミングでこつこつと買い増しした結果が現れていると思います。

米国高配当ETFで有名なVYM、HDV、SPYDですが、2023年はほぼVYMだけ買い増ししていました。その理由としては…

  • 購入時期にもよるが配当利回りが約3.0%とそこそこ高配当である
  • 2011年以来、13年連続増配と安定した増配率を誇っているから
  • 他の高配当ETFと比較して株価本体の値上がり(キャピタルゲイン)も狙えるから

楽天証券SBI証券ともに米国高配当ETFの中で両社とも “SPYD” だけが、買付手数料無料となっています。これはこれで嬉しいことですが、個人的には “VYM”が買付手数料無料のETFになって欲しいと願っています。

米国の個別株への投資はしないの?とよく聞かれますが、個人的にはアメリカには素晴らしい高配当ETFが存在しており、格安の経費率でメンテナンスをしてくれる超優良ETFに投資するだけでいいじゃん!という発想なので、これからもETFを中心に投資していく予定です。

新NISAがスタートする2024年投資の方針

それでは最後に、著者が考える2024年の投資方針を語って締めたいと思います。

2024年の高配当株投資の方針
  • まずはNISAの年間投資枠(年360万円)を全力で消費することに注力する
    • つみたて投資枠(年120万円)eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)
    • 成長投資枠(年240万円):eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)
  • NISAの非課税保有限度額(1,800万円)は全て投資信託で運用したい
  • 上記のため高配当株投資は特定口座で行う
  • 狙っている高配当株をウォッチリストに入れておき、株価が下がったタイミングで投資する
  • 一度購入した高配当株は基本的に売却しない

2024年はついに新NISAがスタートしますね。

まずはNISAの年間投資枠(年360万円)を全力で消費することに注力したいので、高配当株投資はどうしても後手に回りそうな気がしますが、狙っている高配当株をウォッチリストに入れておき、株価が下がったタイミングで投資する方針にします。

とはいえ…なんと言っても投資にまわす資金がなければ何もできないので、”大前提として節約・貯金に励み、本業を疎かにせず、副業にも積極的に取り組んで投資にまわす種銭を稼ぐこと” に注力していきたいですね。

どら

株価下落中にしっかりと投資できるように資金を貯めておきたいです!

証券口座を作るならハピタスを経由しよう

ほとんどいないと思いますが、本記事をみて私も投資を始めてみたい!という方がいらっしゃれば、ハピタスを経由して楽天証券の新規口座開設をするのがおすすめです。

2024年1月現在

<ハピタスとは?> 簡単に言うとポイントサイトです。ECサイトでの商品購入やWebサービスの利用する際に、経由してから購入または登録を行うことでポイントを獲得でき、そのポイントをAmazonギフト券や現金等に交換することができます。

このハピタスで貰えるポイントは現金やdポイントなどに「1ポイント=1円」で交換することができます。

どら

新規口座開設前にひと手間でお小遣いが貰えるのは嬉しいですよね!

ハピタスの使い方

詳細な手順としては以下の4ステップ。

  1. ハピタスにログイン(初めての方は要会員登録)
  2. 検索窓から “楽天証券” と入力
  3. 表示された “楽天証券” から “ポイントを貯める” をクリック
  4. 後は画面の案内に従って発行手続きを行えばOK
2024年1月現在

こんな感じのページに辿り着いたら「ポイントを貯める」から飛んだページより、楽天証券の新規口座開設を行えばOKです。

ちなみに、もしこの記事を読んでいる方の中で、ハピタスへの登録がまだだよ!という方がいましたら、是非この機会にハピタスへの会員登録をしちゃいましょう!

その買うを、もっとハッピーに。|ハピタス

今後、楽天市場やYahoo!ショッピング等で商品を購入する際、ハピタスを経由するだけでポイントが貰えますので、会員登録しておいて損は無いと思います。

おわりに

本記事では、2023年の1年間に受け取った配当金と現在投資中の高配当株銘柄を一挙公開しました。

月に換算すると、“毎月34,020円の配当金を受け取っていることになり、いつの間にか配当金で水道光熱費、家賃の一部を支払うことができている計算になります。

どら

目標としていた月3万円の配当金が達成できたのは嬉しすぎる!

非課税保有限度額が1,800万円というとんでもないスケールの新NISAが2024年ついにスタートします。

まずは年間投資枠(年360万円)を全力で消費することに注力したいので、高配当株投資はどうしても後手に回りそうな気がしますが…狙っている高配当株をウォッチリストに入れておき、株価が下がったタイミングで投資をし、より盤石なキャッシュフローを得られるように頑張っていきたいです。

本記事が皆様の “貯金・節約・投資” のモチベーションアップに役立つことを祈っています!

それではー。

にほんブログ村 株ブログへ
にほんブログ村
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

節約貯金が大好きな30代医療職。
・20代後半で貯金に目覚め、貯金1,000万円を達成
・コロナショック中に投資を始め、32歳で純資産3,000万円を突破
・30人未満の少人数結婚式で、120万円の値引き交渉に成功
・心が豊かになる満足度の高い節約術を紹介していきます。

もくじ